トピックス詳細
太陽活動その変動

上の図は、SOHO衛星の極端紫外線望遠鏡(EIT)で撮影され た極大期と極小期の太陽の画像です。太陽の活動度によって太陽からの極端紫外線の放射はかなり変化していることがわかります。しかしながら、太陽定数と呼ばれる地球の大気表面の単位面積に垂直に入射する太陽からの単位時間当たりのエネルギー量は、太陽活動周期を通して約0.1%程度しか変動しないので、太陽活動の変化は、ほとんど気候変動には影響がないのではないかと考えられてきました。最近、雲の生成が銀河宇宙線の量と関係していて、地球への銀河宇宙線の量が太陽活動と逆相関するので、太陽活動と雲の量に関係があるのではないかという説も出てきています。しかし、現状では、太陽活動と地球温暖化の関係については、まだ、はっきりとはわかっていない状況です。下の図は、ベルギー王立天文台から提供されている太陽黒点数の年平均値と気象庁から提供されている世界の年平均気温平年差をプロットしたものです。
